top of page

板金交換 施工工事

  • tyr20150301
  • 2022年12月4日
  • 読了時間: 1分

こんにちは!

今回は板金交換工事について発信していきます。





なぜ屋根の施工をしなければいけないのか、、


そこまで見える場所でも気になる場所でもないですよね。


屋根が劣化している、釘が浮いている、板金が浮いていてもそこまで影響受けないと

思いきや、大きく生活に影響してることをこの記事をみてばわかります。


さっそく説明します。


なぜ影響を受けるのかというと理由は2つあります。


1つめ

屋根が劣化していることでカビや錆に繋がります。

そのカビや錆が原因で雨漏れに繋がります。


2つめ

釘が浮いてることで板金が浮いてしまいます。

板金が浮いてる状態が続くと風などにより飛ばされることもあります。

飛ばされることで、被害がでて賠償金を支払わなければいけない可能性がでてきます。



雨漏れの家に住むのも、多額の賠償金を支払うのも好む人はいないかと思います。


長い目で見たときに施工しておいた方が賢いのはわかるかと思います。


築10年以上の家は要注意です。


無料でお見積りさせていただきますので、まずは自分の家をチェックしてみませんか。


お電話お待ちしております。


株式会社TYR

   TEL:03-5657-6447   FAX:03-6632-7316





 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post

安心・信頼・実績多数!!​

お家のリフォームは株式会社TYRにお任せください!

TEL:03-5657-6447

FAX:03-6632-7316

本社:東京都港区南青山3-1-36 青山丸竹ビル6F

  • Instagram

©2019 by TYR. Proudly created with Wix.com

bottom of page